ピルを処方してくれる東京駅周辺の婦人科・クリニックおすすめ10選

ピルを処方してくれる東京駅周辺の婦人科・クリニックおすすめ10選

ピルは、避妊効果だけでなく、月経痛や生理不順、ニキビなどの症状を改善する効果も期待できる女性にとって頼りになる存在です。
しかし、ピルを処方してくれるクリニックはたくさんあり、どこを選べばいいのか迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は東京駅周辺で安いピルを処方してくれる、おすすめのクリニックを10選をご紹介いたします。
それぞれのクリニックの特徴や、アクセス方法などをまとめておりますので、ぜひ自分に合ったクリニックを見つけてください。

すぐにオンライン診療を見たい!

ピルを処方してもらうならオンライン診療がおすすめ

東京駅周辺でピル処方してくれる婦人科クリニック選びの3つのポイント

  1. ピルの種類で選ぶ
  2. 継続しやすい価格で選ぶ
  3. 通いやすい場所や診療時間で選ぶ

ピルは、避妊や生理痛の緩和などの目的で使用される女性ホルモン剤なので、処方してもらうためには、婦人科を受診する必要があります。
しかし、東京駅周辺にはたくさんの婦人科があるため、どこを選べば良いか迷いますよね。

事前にポイントをしっかりと把握しておくことで、自分に合ったピル処方をしてくれる婦人科やクリニックを選びやすくなります。

ピルを処方してくれる婦人科・クリニックを選ぶ際には、以下に詳しくまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。

ポイント1.ピルの種類は豊富か

日本では、約100種類のピルが販売されています。
ピルの種類は、含有するホルモンの種類や量、服用方法などによって異なります。

ピルを選ぶ際には、自分の体質やライフスタイルに合ったピルを選ぶことが大切です。

たとえば、月経困難症の治療にピルを服用する場合は、月経痛を緩和する効果のあるピルを選ぶ必要があります。

種類が豊富で、自分に合ったピルを提案してくれるクリニックを選びましょう。

ポイント2.継続しやすい価格か

ピルは、避妊や月経困難症などの症状の改善に効果的な女性ホルモン剤ですが、高価なため、継続して服用するのが難しい場合があります。

厚生労働省の調査によると、「日本は処方箋薬で平均約15,000円である」とありますが、ピルの価格は含有するホルモンの種類や量、服用方法などによって異なります。

ピルを処方する婦人科やクリニックによっても、価格が異なる場合がありますが、それぞれ自費診療の相場を参考までに。

  • 低用量ピル:約1ヶ月分2,500〜3,000円
  • 超低用量ピル:約1ヶ月分7,000~12,000円前後
  • 中用量ピル:約1ヶ月分5,500円前後
  • アフターピル:1回分8,000~10,000円

ピルの価格が高額で、継続して服用するのが難しいという方は、以下のような選択肢があります。

  • 保険適用になるピルを選ぶ
  • ジェネリックピルを選ぶ
  • オンラインでピルを買う

保険適用になるピルを選ぶと、価格が安くなります。

ジェネリックピルとは、先発薬と同じ成分で作られた後発薬なので、先発薬に比べて価格が安い場合があります。

また、オンラインでピルを買うことで、価格が安くなる場合もあります。

ポイント3.通いやすい婦人科クリニックを選ぶ

ポイント
  • 自宅や職場から近く、アクセスがよい保険適用になるピルを選ぶ
  • 予約が取りやすく、待ち時間が短い
  • 医師やスタッフの対応が丁寧で親切

ピルを処方してもらうためには、婦人科を受診する必要があります。
しかし、婦人科はたくさんあり、どこを選べばよいかわからない方も多いのではないでしょうか。
ピルを処方してもらう際には、通いやすい婦人科・クリニックを選ぶことが大切です。

ライフスタイルに合う婦人科やクリニックが見つからない場合は、オンライン診療という選択肢があります。

東京駅周辺の婦人科クリニックは、人口が多い地域に対して、予約ができず待ち時間が長く、タイミングが合わない場合があるので、そんな時はピルのオンライン診療も選択肢のひとつです。

ピルを処方してもらうならオンライン診療がおすすめ

現在、ピルの処方はオンライン診療が可能になったことを、ご存じですか?

オンライン診療は、こんなあなたにおすすめです。

  • 学生ではじめてのピル。でも通院するのはちょっと・・・
  • 忙しくて通院する時間がないので、夜遅く土日も診療を受けたい
  • できるだけ費用を抑えたい
  • 既に診察済みでピルの補充をしたい

これらの条件を満たしているのが、DMMオンラインクリニックです。

オンライン診療は「DMMオンラインクリニック」のおすすめポイント

特徴

  • 定期便でリーズナブルな価格で購入できる
  • 土日・祝日もオンライン診療が可能
  • 最短当日発送、当日到着で好きな場所で受け取れる

オンライン診療は、婦人科やクリニックに通う必要がなく、色んな場所で受診できます。

DMMオンラインクリニックがおすすめの理由を、3つの項目に絞って解説していきます。

1、定期便でリーズナブルな価格で購入できる

DMMオンラインクリニックでは、1シートごとに購入できますが、定期便で通常価格よりもリーズナブルな価格で購入することができます。

ピルの種類料金(税込)
低用量ピルシンフェーズ、トリキュラー、アンジュ、マーベロン3,179円
定期便:2,783円
3・6ヶ月定期:2,178円
超低用量ピルフリウェル配合錠ULD3,608円
定期便:3,278円
3・6ヶ月定期:3,069円
ドロエチ配合錠28錠5,808円
定期便:5,258円
3・6ヶ月定期:4,928円
ルナベル配合錠ULD8,228円
定期便:7,458円
3・6ヶ月定期:7,018円
ヤーズ配合錠10,670円
定期便:9,658円
3・6ヶ月定期:9,108円
ヤーズフレックス配合錠11,737円
定期便:10,538円
3・6ヶ月定期:9,988円
中用量ピルプラノバール4,378円
アフターピルエラ、レボノルゲストレル8,998円
ノルレボ11,979円
ミニピルセラゼッタ4,378円
定期便:3,938円
3・6ヶ月定期:3,718円
診察料0円
配送料550円

2、土日・祝日もオンライン診療が可能

DMMオンラインクリニックは、土日や祝日も診察が可能です。

診療時間月~金 8:00~22:00
土日祝 8:00~21:00
診療方法スマホやパソコンでオンライン通話
支払い方法クレジットカード、DMMポイント払いも可

3、最短当日発送、当日到着で好きな場所で受け取れる

DMMオンラインクリニックは、ピルが最短当日到着します!

しかも、ご自宅以外にコンビニへの配送も可能なので、好きな場所で受け取れるのもうれしい!

配送方法薬が届くまでの目安
バイク便決済完了後、3時間程度でご指定の場所へお届け
ヤマト運輸
日本郵政
平日15:30までに受診:決済完了後、当日発送
平日15:45以降に受診:決済完了後、翌日発送
(※通常、診察完了後1~2日で手元にピルが届きます。)
土・日・祝日14:30までに受診:決済完了後、当日発送
土・日・祝日14:45以降に受診:決済完了後、翌日発送
(※通常、診察完了後1~2日で手元にピルが届きます。)

忙しいあなたにピッタリ!

東京駅周辺でピルを処方してもらえるおすすめクリニック10選

東京駅周辺でピルを処方してもらえるクリニック10選を紹介します。

Googleマップの口コミ投稿より、評価の高い婦人科クリニックの順におすすめしています。

女医の在籍や、アフターピルの有無も参考にしてみてください。

1.イースト駅前クリニック女性外来 新宿 ピル処方

イースト駅前クリニック女性外来 Google評価4.7 
取扱っているピル低用量ピル:2,700円(税込)〜
アフターピル:12,000円(税込)〜
生理日移動ピル:5,000円(税込)
住所東京都新宿区新宿3-23-4 第3大谷ビル2F
アクセスJR各線・京王線・小田急線…「JR新宿駅 東口」から徒歩2分
東京メトロ…「新宿駅 B13出口」から徒歩1分
西武線…「西武新宿駅 南口」から徒歩1分
診療時間水~金 10:00〜14:00/15:00〜19:00
土・日・祝 10:00~18:00
休診日月・火(休診)
女性医師不在(院内は女性スタッフのみ)
予約方法WEB予約(24時間365日受付中)公式サイトはコチラ
オンラインピル処方あり

イースト駅前クリニック女性外来おすすめポイント

  • 新宿駅各より徒歩2分
  • 女性専用クリニック
  • 日曜、祝日の診療が可能
  • 予約不要
  • 良い口コミが多い(Googleマップ口コミ4.7)※2023年10月現在

「いざと言う時に、安心のお薬と低価格」が特徴の女性専用のクリニックです。

日曜・祝日の診療や、オンライン診療にも対応しており通院が困難な方にも対応しているクリニックです。

〇こんな人におすすめ

  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 女性専用クリニックを探している人
  • 口コミ・評判の良いクリニックを探している人

×こんな人はおすすめしません

  • 予約はWEBからしたい人
  • ミニピル(低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できるピル)の処方を希望している人
  • 月曜・火曜しか通院できない人

2.ケイ・レディースクリニック新宿

ケイ・レディースクリニック新宿 Google評価4.0 
取扱っているピル低用量ピル
超低用量ピル
中用量ピル(プラノバール)
アフターピル(レボノルゲストレル)
住所東京都品川区西五反田2丁目28−10 FP五反田ビル 地下1階
アクセス品川駅より車で9分
五反田駅西口より徒歩4分
駐車場なし
診療時間月・火・木・金 8:30~13:00/14:00~17:00
水(隔週診療) 14:00~17:00
土(隔週診療) 8:30~13:00
休診日日曜・祝日(※祝日は臨時診療日あり)
女性医師在籍(全員女性医師)
予約方法WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ
オンライン処方あり(条件あり)

ケイ・レディースクリニック新宿おすすめポイント

  • 五反田駅西口より徒歩4分
  • 全員女性医師
  • 朝8時半より診療開始
  • 良い口コミが多い(Googleマップ口コミ4.0)

ケイ・レディースクリニック新宿」は品川駅からは車で9分ですが、五反田駅から徒歩4分という好立地がおすすめポイントです。

在籍医師は全員女性医師なので、男性医師に診察されるのはちょっと抵抗があるという方は安心です。

WEBから予約可能で24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。

さらに、条件を満たせばオンライン診療・処方も行っているので、忙しい方には便利です。

〇こんな人におすすめ

  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 女性医師による診察を希望している人 口コミ・評判の良いクリニックを探している人
  • 予約はWEBからしたい人 朝8時半診療開始のクリニックを探している人

×こんな人はおすすめしません

  • ミニピル(低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できるピル)の処方を希望している人
  • 夜間に通院したい人
  • 日曜日しか通院できない人

ケイ・レディースクリニック新宿」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いはありません。

その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。

Googleマップ口コミ4.0と口コミ投稿者のほとんどが高評価を付けている、女性専用クリニックです。

3.アスカクリニック

アスカクリニック Google評価3.9 
取扱っているピルピル(取扱種類不明)
住所東京都品川区旗の台2-13-2
アクセス旗の台駅南口徒歩2分
診療時間9:00~11:30/14:30~17:00
休診日木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
女性医師不在
予約方法WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ
オンライン処方なし

アスカクリニックおすすめポイント

  • 旗の台駅より徒歩2分
  • ネットからの予約が可能
  • 朝9時から診療開始

アスカクリニック」旗の台駅より徒歩2分という好立地がおすすめポイントです。

木曜午後・土曜午後・日曜・祝日は休診日ですが、平日は夕方17時まで診療可能でピルを処方してもらえます。

ネット予約も24時間365日受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。

〇こんな人におすすめ

  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 予約はネットからしたい人 待ち時間は極力避けたい人
  • 朝9時診療開始のクリニックを探している人

×こんな人はおすすめしません

  • 予約なしで直接来院したい人
  • 夜間に通院したい人
  • 日曜・祝日しか通院できない人

「アスカクリニック」では、ピルの処方を行っていますが、公式サイトには取り扱いピルの種類が明記されていません。

目的に合ったピルの取り扱いがあるか気になる方は、事前にクリニックへ問い合わせることをおすすめします。

朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。

4.新宿ウイメンズクリニック

新宿ウイメンズクリニック Google評価 3.7 
取扱っているピルピル(取扱種類不明)
住所東京都品川区北品川1丁目24‐26
アクセス北品川駅より徒歩1分、駐車場なし
診療時間9:00~12:30/14:30~18:00
休診日木曜・日曜・祝日、第1・第3・第5土曜日 休診
女性医師不明
予約方法WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ
オンライン処方なし

新宿ウイメンズクリニックおすすめポイント

  • 北品川駅より徒歩1分
  • 完全予約制なので待ち時間なし
  • 朝9時から診療開始

「新宿ウイメンズクリニック」は北品川駅より徒歩1分という好立地がおすすめポイントです。

木曜・日曜・祝日は休診日ですが、平日は夕方18時まで診療可能でピルを処方してもらえます。

WEB予約も24時間365日受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。

また完全予約制なので、待ち時間がありません。

〇こんな人におすすめ

  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 予約はWEBからしたい人
  • 待ち時間は極力避けたい人
  • 朝9時診療開始のクリニックを探している人

×こんな人はおすすめしません

  • 予約なしで直接来院したい人
  • 夜間に通院したい人
  • 日曜・祝日しか通院できない人

「北品川藤サテライトクリニック」では、ピルの処方を行っていますが、公式サイトには取り扱いピルの種類が明記されていません。

目的に合ったピルの取り扱いがあるか気になる方は、事前にクリニックへ問い合わせることをおすすめします。

朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。

5.日原医院

日原医院 Google評価 3.4 
取扱っているピル低用量ピル
アフターピル(レボノルゲストレル)
住所東京都品川区上大崎3-14-35 山手ビル1F
アクセス品川駅より車で8分、五反田駅より徒歩6分、駐車場なし
診療時間月・水・金 9:00〜12:30/14:00〜17:30
火・木(午後カウンセリング) 9:00〜12:30/14:00〜16:00
休診日第4金曜日午後・土曜・日曜・祝日
女性医師在籍、女性医師による診察を希望することが可能
予約方法初診:電話(受付時間:月~金曜9:00~17:00)
再診:WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ
オンライン処方なし

日原医院おすすめポイント

  • 五反田駅より徒歩6分
  • 女性医師による診察を希望することが可能
  • 朝9時より診療開始

「日原医院」は品川駅からは車で8分ですが、駐車場がないので五反田駅から徒歩6分という便利さがおすすめポイントです。

女性医師が在籍しており、女性医師による診察を希望することも可能なので男性医師に診察されるのはちょっと抵抗があるという方は安心です。

〇こんな人におすすめ

  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 女性医師による診察を希望している人
  • 朝9時診療開始のクリニックを探している人

×こんな人はおすすめしません

  • 中用量ピル(生理日移動を目的として服用するピル)の処方を希望している人
  • ミニピル(低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できるピル)の処方を希望している人
  • 土日、祝日に通院したい人

「さがらレディスクリニック」では、生理日移動を目的として服用する「中用量ピル」の取り扱いはありません。

また、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いがありません。

その為、「中用量ピル」「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。

低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。

6.高輪台レディースクリニック

あおぞらクリニック新宿院 Google評価 3.5 
取扱っているピル低用量ピル
月経移動ピル
アフターピル
住所東京都港区高輪3-8-17 メディカルプライム高輪3F
アクセス品川駅より徒歩14分
高輪台駅より徒歩1分
駐車場なし
診療時間月・火・木・金 10:00~13:00/15:00~18:00
土 10:00~15:00
休診日水曜・日曜・祝日
女性医師不在
予約方法WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ
オンライン処方なし

あおぞらクリニック新宿院おすすめポイント

  • 高輪台駅より徒歩1分
  • 完全予約制なので待ち時間なし
  • 平日は夕方18時まで診療可能

「あおぞらクリニック新宿院」は品川駅からは徒歩14分ですが、高輪台駅から徒歩1分という便利さがおすすめポイントです。

WEB予約も24時間365日受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。

また完全予約制なので、待ち時間がないのでもおすすめです。

〇こんな人におすすめ

  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 予約はWEBからしたい人
  • 待ち時間は極力避けたい人

×こんな人はおすすめしません

  • ミニピル(低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できるピル)の処方を希望している人
  • 夜間に通院したい人
  • 日曜・祝日しか通院できない人

「高輪台レディースクリニック」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いがありません。

その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。

低用量ピル・月経移動ピル・アフターピルの処方を希望する人には、平日は夕方18時まで診療可能でピルを処方してもらえるので便利なクリニックだと思います。

7.新宿東口クリニック

新宿東口クリニック Google評価 3.1 
取扱っているピル避妊ピル(低用量ピル)
月経移動
緊急避妊ピル (モーニングアフターピル)
健康保険適応ピル
住所東京都品川区旗の台3-14-9
アクセス東急池上線、東急大井町線 旗の台駅東口から徒歩2分 駐車場なし
診療時間月・火・水・金 9:00~13:00/14:30~18:30
土 9:00~13:00
休診日木曜・日曜・祝日
女性医師在籍
予約方法WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ
オンライン処方あり(条件あり)

新宿東口クリニックおすすめポイント

  • 旗の台駅より徒歩2分
  • 完全予約制
  • 7名の女性医師が在籍
  • 夕方18時半まで診療可能

「新宿東口クリニック」は旗の台駅から徒歩2分という好立地がおすすめポイントです。

7名の女性医師が在籍なので、男性医師に診察されるのはちょっと抵抗があるという方は曜日別で女医を選べるので安心です。

WEBから予約可能で24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。

さらに、条件を満たせばオンライン診療・処方も行っているので、忙しい方には便利です。

〇こんな人におすすめ

  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 女性医師による診察を希望している人
  • 予約はWEBからしたい人
  • 夕方18時までと遅い診療開始のクリニックを探している人

×こんな人はおすすめしません

  • 夜間に通院したい人
  • 日曜日しか通院できない人 車で通院したい

「JLC城南レディスクリニック」では、月経困難症等の治療のためのピルを、健康保険適応で処方してくれます。

また、月経が大切な予定と重なると予想されるときは、月経を移動させることができます。

8.女性ライフクリニック新宿 伊勢丹

女性ライフクリニック新宿 伊勢丹 Google評価 2.9 
取扱っているピル低用量ピル
アフターピル
住所東京都港区高輪3-7-8 西町ビル1F
アクセス品川駅より徒歩10分、駐車場なし
診療時間月・火・水・金 9:00~12:30/16:00~18:30
※毎月第一水曜日、午後の診療は17:30で終了
土 9:00~12:00
休診日木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
女性医師不在
予約方法WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ
オンライン処方なし

女性ライフクリニック新宿 伊勢丹おすすめポイントポイント

  • 品川駅より徒歩10分
  • 平日は夕方18時半まで診療可能
  • 朝9時から診療開始

「女性ライフクリニック新宿 伊勢丹」は品川駅より徒歩10分という好立地がおすすめポイントです。

木曜日・土曜日午後・日曜日・祝日は休診日ですが、平日は夕方18時半まで診療可能でピルを処方してもらえます。

WEB予約も24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。

〇こんな人におすすめ

  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 予約はWEBからしたい人
  • 朝9時診療開始のクリニックを探している人

×こんな人はおすすめしません

  • 中用量ピル(生理日移動を目的として服用するピル)の処方を希望している人
  • ミニピル(低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できるピル)の処方を希望している人
  • 日曜・祝日しか通院できない人

「堀産婦人科」では、生理日移動を目的として服用する「中用量ピル」の取り扱いはありません。

また、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いがありません。

その為、「中用量ピル」「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。

低用量ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。

9.貴子レディースクリニック

貴子レディースクリニック Google評価 2.3 
取扱っているピル低用量ピル(OC)
アフターピル
住所東京都品川区小山6-5-2 ウエストヒルズ2 2F
アクセス東急目黒線 西小山駅より徒歩30秒 
近隣にコインパーキング(有料)あり
診療時間月・火・木・金 9:30~13:00/15:00~18:30
土 9:30~13:00
休診日木曜・日曜・祝日
女性医師不在
予約方法WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ
オンライン処方なし

貴子レディースクリニックおすすめポイント

  • 五反田駅より徒歩9分
  • 女性医師在籍
  • 朝9時半より診療開始

「貴子レディースクリニック」は品川駅からは徒歩15分ですが、五反田駅から徒歩9分という好立地がおすすめポイントです。

WEB予約も24時間受付中なので、自分のタイミングで予約が入れられます。

また「女性のかかりつけ医」を目指した女性医師による診療なので、男性医師による診療はちょっと抵抗があるという方でも安心です。

〇こんな人におすすめ

  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人
  • 女性医師による診察を希望している人
  • 予約はWEBからしたい人

×こんな人はおすすめしません

  • ミニピル(低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できるピル)の処方を希望している人
  • 車で通院したい人

「らんレディースクリニック」では、低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できる「ミニピル」の取り扱いがありません。

その為、「ミニピル」の処方を希望する人にはおすすめできません。

低用量ピル・月経移動ピル・アフターピルの処方を希望する人には、朝9時半から診療スタートなので、早い時間にピルを受け取ることが出来て便利なクリニックだと思います。

10.うつみやす子レディースクリニック

うつみやす子レディースクリニック Google評価 2.3 
取扱っているピル低用量ピル(OC)
アフターピル
住所東京都品川区小山6-5-2 ウエストヒルズ2 2F
アクセス東急目黒線 西小山駅より徒歩30秒 
近隣にコインパーキング(有料)あり
診療時間月・火・木・金 9:30~13:00/15:00~18:30
土 9:30~13:00
休診日木曜・日曜・祝日
女性医師不在
予約方法WEB予約(24時間受付中)公式サイトはコチラ
オンライン処方なし

うつみやす子レディースクリニックおすすめポイント

  • 東急目黒線 西小山駅より徒歩30秒
  • 夕方18時半まで診察

「うつみやす子レディースクリニック」は西小山駅より徒歩30秒という好立地がおすすめポイントです。

〇こんな人におすすめ

  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人 車で通院したい人
  • 駅から徒歩圏内のクリニックを探している人 車で通院したい人

×こんな人はおすすめしません

  • ミニピル(低用量ピルが服用できない喫煙者や40歳以上の方、BMIの高い方でも服用できるピル)の処方を希望している人
  • 女性医師による診察を希望している人
  • 予約していきたい人

「清田クリニック」では、予約ができませんので、待ち時間等を考慮して、比較的お時間に余裕のある方でないと通院は難しいかもしれません。

ですが、車で通院したい方や駅前のクリニックを探している方や、遅い時間の診察を希望している方にはおススメです。

まとめ

新宿でピルを処方してもらえる、おすすめの婦人科・クリニックを10選ご紹介しました。

女性医師が在籍しているクリニック、土日・祝日も診療可能なクリニックなど色々あります。

ピルの取り扱いが豊富なクリニックもいくつかありましたが、DMMオンラインクリニックが一番取り扱いピルの種類が豊富です。

DMMオンラインクリニックアなら、超低用量ピル・低用量ピル・ミニピル・中用量ピル・アフターピルまで網羅しています。

ぜひ、新宿でピルを処方してもらえるクリニック10選と合わせてクリニックフォアも比較検討し、あなたにピッタリなクリニックを選んで頂ければ幸いです!

もう一度おすすめクリニックを見たい!

ピルを処方してもらうならオンライン診療がおすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: このコンテンツのコピーは禁止されています